明治大学の教授陣が社会のあらゆるテーマと向き合う、大学独自の情報発信サイト

IT・科学

人々の暮らしと密接に結びつき、
新たな価値をクリエートする、
情報技術やサイエンスの最新コラムをお届け。

世界では、インターネットを快適にするための規制が始まっている

2021.10.6

世界では、インターネットを快適にするための規制が始まっている

  • 湯淺 墾道
  • 湯淺 墾道
  • 明治大学 専門職大学院 ガバナンス研究科 教授
AI活用が進まない日本の法曹界は世界から三流国と見なされる

2021.9.29

AI活用が進まない日本の法曹界は世界から三流国と見なされる

  • 太田 勝造
  • 太田 勝造
  • 明治大学 法学部 教授
考古学の新たなロマンを生み出す数理科学

2021.9.22

考古学の新たなロマンを生み出す数理科学

  • 若野 友一郎
  • 若野 友一郎
  • 明治大学 総合数理学部 教授
気候変動を起こす人の営みを変えるために必要な知恵とは

2021.8.5

気候変動を起こす人の営みを変えるために必要な知恵とは

  • 矢﨑 友嗣
  • 矢﨑 友嗣
  • 明治大学 農学部 准教授
がんを分子レベルで早期診断するシステム開発が始まっている

2021.5.19

がんを分子レベルで早期診断するシステム開発が始まっている

  • 石原 康利
  • 石原 康利
  • 明治大学 理工学部 教授
先端医療に貢献するものづくりは、汗の結晶!?

2021.3.31

先端医療に貢献するものづくりは、汗の結晶!?

  • 工藤 寛之
  • 工藤 寛之
  • 明治大学 理工学部 准教授
デジタル機器に欠かせない透明導電膜の作製技術を自然界に学ぶ

2021.3.17

デジタル機器に欠かせない透明導電膜の作製技術を自然界に学ぶ

  • 我田 元
  • 我田 元
  • 明治大学 理工学部 准教授
ストレスから救ってくれるのは、老化の主犯の活性酸素!?

2021.2.24

ストレスから救ってくれるのは、老化の主犯の活性酸素!?

  • 安保 充
  • 安保 充
  • 明治大学 農学部 准教授
イノベーションという「パン」は空から降ってくるもの?

2021.2.17

イノベーションという「パン」は空から降ってくるもの?

  • 末永 啓一郎
  • 末永 啓一郎
  • 明治大学 政治経済学部 教授
体に効く薬とはタンパク質に効く薬

2021.2.10

体に効く薬とはタンパク質に効く薬

  • 光武 亜代理
  • 光武 亜代理
  • 明治大学 理工学部 准教授

新着記事

2024.03.21

ポストコロナ時代における地方金融機関の「新ビジネス」とは

2024.03.20

就職氷河期で変わった「当たり前の未来」

2024.03.14

「道の駅」には、地域活性化の拠点となるポテンシャルがある

2024.03.13

興味関心を深めて体系化させれば「道の駅」も学問になる

2024.03.07

行政法学で見る「AIの現在地」~規制と利活用の両面から

人気記事ランキング

1

2020.04.01

歴史を紐解くと見えてくる、台湾の親日の複雑な思い

2

2023.09.12

【徹底討論】大人をしあわせにする、“学び続ける力”と“学び続けられ…

3

2023.12.20

漆の研究でコーヒーを科学する。異色の共同研究から考える、これか…

4

2023.12.25

【QuizKnock須貝さんと学ぶ】「愛ある金融」で社会が変わる、もっと…

5

2023.09.27

百聞は“一食”にしかず!藤森慎吾さんが衝撃体験した味覚メディアの…

連載記事