プロフィール 小田切 徳美 明治大学 農学部 教授 研究分野 農業経済学 農山村再生論、地域ガバナンス論 研究テーマ 農山村の再生、都市と農村の共生 学位等 博士(農学) 主な著書・論文 「世界の田園回帰」(共編著、農山漁村文化協会・2017年)「田園回帰の過去・現在・未来」(共編著、農山漁村文化協会・2016年) 「農山村は消滅しない」(岩波書店(岩波新書)・2014年) 「ポストTPP農政」(共著・農山漁村文化協会・2014年) 「農山村再生に挑む」(編著、岩波書店・2013年) 「地域再生のフロンティア」(編著、農山漁村文化協会・2013年) 「農山村再生-「限界集落」問題を超えて」(岩波書店(岩波ブックレット)・2009年)ほか多数 執筆記事 選択肢は「都会」か「田舎」だけじゃない! 2022.04.08 #7 でも、地方は消滅するって本当? 2017.09.08 #6 農学部が人気なのはなぜ? 2017.09.05 #5 都市か地方の二者択一じゃなくても良い? 2017.09.01 #4 地方での活動を成功させる方法は? 2017.08.29 #3 地方の生活に関わってみたい!! でも、どうやって? 2017.08.25 #2 田園回帰って、どうやったら上手くいく? 2017.08.22 #1 「地方創生」って、都市には関係ないでしょう? 2017.08.18 農山村は消滅しない ―「田園回帰」にみる都市と農村の共生の姿― 2015.01.01 教育・研究テーマと関連するSDGs