明治大学の教授陣が社会のあらゆるテーマと向き合う、大学独自の情報発信サイト

異文化に触れて広がった、思考や感覚のスケール

池田 功 池田 功 明治大学 政治経済学部 教授

考え方や価値観が変わるほどの出来事に遭遇したら、それは成長へのチャンス。明治大学の教授陣が体験した人生のターニングポイントから、暮らしや仕事を好転させるヒントを探ります。

教授陣によるリレーコラム/⼈⽣のターニングポイント【11】

大学院で日本文学を研究していた時に、韓国の大学で教えるため、現地に赴任したことが私のターニングポイントになりました。

それまでの私は、外国に行ったことなどなく、外国に強い関心もありませんでした。ところが30歳になった頃、指導教授から「韓国の大学で教員を探しているので行ってみないか」という話をいただいたのです。

「韓国語もできない私がなぜ?」と初めは躊躇したのですが、「これも運命か」と思い直し、着任を決めました。そして1988年から2年間、韓国の大学で日本語と日本文学の教鞭をとることになったのです。

韓国人は、日本人と外見はほとんど変わらないのですが、韓国は準戦時体制下にあり、国内情勢も不安定でした。学生は毎日のようにデモを行い、大学のグラウンドでは軍事教練も行われていたのです。

また、儒教の教えが強く残っており、年上の人の前でタバコは吸えず、お酒は横を向いて飲むなど、文化や習慣の違いも、ここが異国であることを感じさせました。

しかし私がいた日本文学科の先生や学生たちは大変友好的で、一緒に食事やキャンプに行ったりしながら、彼らの考えや社会の問題、日韓の歴史など様々なことを語り合い、私はたくさんのことを学んだのです。

その後は、ドイツの大学やインドの大学院での勤務も経験しました。外国に行くたびに日本の文化とは異なる世界に大きな刺激を受け、人のネットワークもどんどん広がっていきました。

研究テーマも、それまでの内向きなものから、「世界における日本文学の受容」や「近代日本人文学者の韓国への視点」など、もっとグローバルなものに変わっていったのです。

今はネットで、ほとんどの国や文化が調べられますが、生身の人間が外国に滞在すると、いやな目に遭うこともあります。しかしそれも体験になり、思い出になり、人に語れる教養になっていくのです。

私が身をもって体験したことですが、若い時に異なった文化・民族・歴史などに触れることは、その人の成長を大きく促してくれます。みなさんも機会があれば、ぜひ、世界に飛び出してみてはいかがでしょうか。

※記事の内容は、執筆者個人の考え、意見に基づくものであり、明治大学の公式見解を示すものではありません。

リレーコラムの関連記事

就職氷河期で変わった「当たり前の未来」

2024.3.20

就職氷河期で変わった「当たり前の未来」

  • 明治大学 商学部 教授
  • 浅井 義裕
興味関心を深めて体系化させれば「道の駅」も学問になる

2024.3.13

興味関心を深めて体系化させれば「道の駅」も学問になる

  • 明治大学 商学部 特任准教授
  • 松尾 隆策
ブログを書いて開けた研究者の道

2024.3.6

ブログを書いて開けた研究者の道

  • 明治大学 法学部 教授
  • 横田 明美
法科大学院で見た学生の姿が、研究者人生を変えてくれた

2024.2.28

法科大学院で見た学生の姿が、研究者人生を変えてくれた

  • 明治大学 専門職大学院 法務研究科 教授
  • 清野 幾久子
本質を理解することで見えてくるものがある

2024.2.21

本質を理解することで見えてくるものがある

  • 明治大学 理工学部 准教授
  • 岩瀬 顕秀

新着記事

2024.03.21

ポストコロナ時代における地方金融機関の「新ビジネス」とは

2024.03.20

就職氷河期で変わった「当たり前の未来」

2024.03.14

「道の駅」には、地域活性化の拠点となるポテンシャルがある

2024.03.13

興味関心を深めて体系化させれば「道の駅」も学問になる

2024.03.07

行政法学で見る「AIの現在地」~規制と利活用の両面から

人気記事ランキング

1

2020.04.01

歴史を紐解くと見えてくる、台湾の親日の複雑な思い

2

2023.12.20

漆の研究でコーヒーを科学する。異色の共同研究から考える、これか…

3

2023.09.12

【徹底討論】大人をしあわせにする、“学び続ける力”と“学び続けられ…

4

2023.12.25

【QuizKnock須貝さんと学ぶ】「愛ある金融」で社会が変わる、もっと…

5

2023.09.27

百聞は“一食”にしかず!藤森慎吾さんが衝撃体験した味覚メディアの…

連載記事