Meiji.net

2022.01.19

渋谷は今も若者の街? 明治大学の先生とYouTuberゆきりぬが歩いたら

特集
渋谷は今も若者の街? 明治大学の先生とYouTuberゆきりぬが歩いたら
  • Share

202201_01_image1

日本を象徴する街、渋谷。

トレンドの発信地として、お祭り騒ぎが起こる場所として、時とともに変わり続ける場所として——渋谷を見れば日本の今が見えてきます。

一方で私たちは、渋谷のことをほとんど知らないかもしれません。トレンドの変遷、建築の歴史、メディアの発展。明治大学情報コミュニケーション学部准教授の南後由和先生がさまざまな視点から、渋谷がもっと「おもしろく」なる知識を教えてくれました。

そんな南後先生と渋谷の街を歩きながら、まっすぐな質問をしてくれたのは、YouTuberとして若者の人気を集めるゆきりぬさん。

知識が増えると、見える街の景色も変わる。南後先生やゆきりぬさんと一緒に渋谷を散歩する気持ちで、渋谷の新しい一面に出合ってみてください。
詳細はwithnewsからご覧ください。
https://withnews.jp/article/k0211217002qq000000000000000S00110101qq000024001A

202201_01_image2

【南後由和先生の記事】
コロナ禍をきっかけに見えてきた「ひとり空間」の新たなかたち
https://www.meiji.net/life/vol354_yoshikazu-nango

202201_01_image3
(写真提供:いずれも朝日新聞社)

■ゆきりぬ
1992年新潟生まれ。チャンネル登録者数116万人(2021年12月現在)を誇る人気YouTuber。メイク、ファッション、旅行、ひとり飯などマルチジャンルを気の向くままに投稿。横浜国立大学理工学部出身でもある。
Twitter:@yukirin_u
YouTube:ゆきりぬメインチャンネル
Instagram:@yukirin_u

※記事の内容は、執筆者個人の考え、意見に基づくものであり、明治大学の公式見解を示すものではありません。

  • Share

あわせて読みたい