プロフィール 浅賀宏昭 明治大学 商学部 教授 研究分野 生命科学 ならびに 生命科学教育 研究テーマ 「動物細胞の機能に関する研究」、「生命科学分野における実験教材の開発」および「バイオテクノロジーの利用・普及に関する研究」 学位 理学博士 最近の主な著書(本記事に関連したもの) 『知っておきたい化学物質の常識84』(共著・SBクリエイティブ・2016年) 『知っていると安心できる成分表示の知識』(共著・SBクリエイティブ・2016年) 『ビジネスと教養』(共著・同文館出版・2014年) 『知っておきたい最新科学の基本用語』(共著・技術評論社・2009年) 執筆記事 リレーコラム 人生のターニングポイント 自分を変えるチャンスを求め、研究員から教員へ 2023.08.31 「食料問題」解決のヒントは和食にあり!? 2023.08.30 #6 コラーゲンはやっぱり身体に効く? 2017.07.28 #5 トレハロースが人類の夢をかなえる? 2017.07.25 #4 ビタミンEはたくさん摂れば効果も大きい? 2017.07.21 #3 カルニチンを摂ればやせられる? 2017.07.18 #2 一般のスポーツドリンクに効果はある? 2017.07.14 #1 トクホって、何がすごいの? 2017.07.11 教育・研究テーマと関連するSDGs