プロフィール 石井 徹哉 明治大学 法学部 教授 研究分野 刑法 研究テーマ 自由主義に基づく刑法解釈学の構築【キーワード】刑事責任、サイバーセキュリティ、故意 主な著書・論文 「ロボットと刑法」『刑事法ジャーナル (81)』18-23頁(単著/2024年) 「自由権としての名誉の保護」『千葉大学法学論集 38(1=2)』11-31頁(単著/2023年) 「いわゆる利益罪における主観的構成要件要素」山口厚ほか編『理論と実務の架橋—刑事法学の実践的課題に向けて』535-550頁(単著/2022年) 『AI・ロボットと刑法』(編著/成文堂/2022年) 「刑事規制とSociety 5.0」『罪と罰 59(4)』8-17頁(単著/2022年) 執筆記事 生成AIによって引き起こされるサイバー犯罪に関する法整備 2025.06.05 リレーコラム 研究の裏話 妥協を前提とした現場経験が、研究のテーマにも姿勢にもつながった 2025.06.04 教育・研究テーマと関連するSDGs