Meiji.net

プロフィール

井上 由佳

井上 由佳

明治大学 文学部 准教授

研究分野
博物館学、教育学
研究テーマ
国内外の博物館の社会的役割、博物館人材育成の国際比較
【キーワード】博物館、英国、ミュージアム、博物館教育、学芸員養成課程
主な著書・論文
  • 『世界と未来への架橋』(共著・創成社・2017年・pp.140-180.「第4章 博物館の国際的潮流と日本の博物館―1960年ユネスコ博物館勧告とその影響の検証―」担当)
  • 「博物館学芸員養成教育を担当する教員の現状に関する考察」(國學院大學博物館學紀要42(國學院大學博物館學講座)pp.11-23.・共著・2017年)
  • 『人間の発達と博物館学の課題:新時代の博物館経営と教育を考える』(共著・同成社・2015年・「第2章 博物館と教育そして社会における役割―ジョージ・E・ハインの来日公演から―」担当)
  • 『私たちの国際学の「学び」』(共著・新評論・2015年・pp.155-175. 「第7章 多文化社会を生きる『私』」担当)
  • 「博物館学芸員養成教育における『学び』に関する研究:受講者のアンケート調査結果の分析」(博物館学雑誌第41巻1号(全日本博物館学会)pp.41-56.・共著・2015年)
  • 『博物館の理論と教育』(共著・朝倉書店・2014年・pp.67-123. 「第2章 博物館教育論」担当)

執筆記事

教育・研究テーマと関連するSDGs