プロフィール 小野 弓絵 明治大学 理工学部 教授 研究分野 脳神経科学、生理学、計測工学(安心・安全・健康をつくる医工学) 研究テーマ 脳・生体機能イメージングによる意思の可視化、リハビリテーション、診断技術 【キーワード】医用画像工学、脳機能計測、診断支援システム 主な著書・論文 “Novel Trends in Brain Science”,Springer,2007 『MATLABで学ぶ生体信号処理』(コロナ社・2018年) 執筆記事 リレーコラム アイデアの泉 頭を一度クリアにし、アイデアの創出を促そう 2020.11.26 脳の活動を可視化することで、人は新たな自分に変われる 2020.11.18 教育・研究テーマと関連するSDGs