明治大学の教授陣が社会のあらゆるテーマと向き合う、大学独自の情報発信サイト

世界を変える あなたのお金の流れ方

三和 裕美子 三和 裕美子 明治大学 商学部 教授

三和 裕美子【教員プロフィール】
三和裕美子(みわ・ゆみこ)先生
明治大学 商学部 教授
専門は証券市場論と機関投資家論。資産運用会社や年金基金などに代表される大口投資家=機関投資家の社会的責任とコーポレートガバナンスが主な研究対象です。産学協同事業による新株価指数の策定など、長期的な投資効果の可視化にも力を入れています。

想像してみて、愛ある金融。

 人々が待ち望む新製品や革新的サービス。企業がこれらを提供できるのは、投資する人たちがいるから。とりわけ大規模な運用を行う機関投資家は、どんな事業へ出資するかによって、ときに社会を変えてしまうほどの影響力を持っています。

 三和先生は、そんな機関投資家の責任について考える研究者。たとえば、あなたが預けた1万円が2万円になって返ってくると嬉しいですよね。でも、その代わりに貧しい人が病気になり、地球の自然環境が破壊されてしまうとしたら?

 みんなを幸せする理想的なお金の流れを、先生は「愛ある金融」と呼びます。まずは1万円がどこへ行くのか、想像するところから始めましょう。

※記事の内容は、執筆者個人の考え、意見に基づくものであり、明治大学の公式見解を示すものではありません。

研究紹介アニメの関連記事

「あぶら」は悪者じゃない

2024.1.26

「あぶら」は悪者じゃない

  • 明治大学 農学部 専任講師
  • 金子 賢太朗
「パーパス経営」は日本人が持ってるDNA

2024.1.12

「パーパス経営」は日本人が持ってるDNA

  • 明治大学 経営学部 准教授
  • 古川 裕康
予測の裏に「バイアス」あり

2023.12.25

予測の裏に「バイアス」あり

  • 明治大学 商学部 教授
  • 土屋 陽一
関係性のブラックボックスを覗いてみよう

2023.4.10

関係性のブラックボックスを覗いてみよう

  • 明治大学 政治経済学部 教授
  • 原 ひろみ
カビの意外な性質が人類を助ける!?

2023.4.3

カビの意外な性質が人類を助ける!?

  • 明治大学 農学部 教授
  • 中島 春紫

新着記事

2024.03.21

ポストコロナ時代における地方金融機関の「新ビジネス」とは

2024.03.20

就職氷河期で変わった「当たり前の未来」

2024.03.14

「道の駅」には、地域活性化の拠点となるポテンシャルがある

2024.03.13

興味関心を深めて体系化させれば「道の駅」も学問になる

2024.03.07

行政法学で見る「AIの現在地」~規制と利活用の両面から

人気記事ランキング

1

2020.04.01

歴史を紐解くと見えてくる、台湾の親日の複雑な思い

2

2023.12.20

漆の研究でコーヒーを科学する。異色の共同研究から考える、これか…

3

2023.09.12

【徹底討論】大人をしあわせにする、“学び続ける力”と“学び続けられ…

4

2023.12.25

【QuizKnock須貝さんと学ぶ】「愛ある金融」で社会が変わる、もっと…

5

2023.09.27

百聞は“一食”にしかず!藤森慎吾さんが衝撃体験した味覚メディアの…

連載記事